蒔かれた種は刈り取る
- Yoshio Kobayashi
- 2月12日
- 読了時間: 1分
更新日:3月5日
因果の法則は大切な法則です。
自分で蒔いた種は自分で刈り取るって、霊的摂理の基本中の基本ですね。
ここでシルバーバーチの言葉です。
★★★
地上世界で何をやっても、その結果から免れると考えてはなりません。
私たちも神の法則を曲げることはできないのです。
蒔かれた種は刈り取られなければなりません。
利己主義の種を蒔けば、その結果を刈り取るのは蒔いた人です。
高慢、嫉妬、妬み、貪欲、悪意、不信、懐疑など、これらのどれもが、実を結ぶ時には、戦争を起こし、困窮を生み出し、不和となるのです。
★★★
「遠隔スピリットヒーリング」
ってどんな感じ?
ちょっと体験したいかたに
お試し!無料サービス
「10分間遠隔スピリットヒーリング」
がおススメです。
定期的に行っていますので
日程など詳細をご希望の方は
メールにて
「詳細希望 」と
ご連絡ください。
詳細をご返信致します。
Comentarios