top of page

10-B Spiritgift8の紹介(私について)

執筆者の写真: Spiritgift8(スピリットギフト8)Spiritgift8(スピリットギフト8)

霊能者・ヒーラーのSpiritgift8です。 私について モットー:物質の幸せよりも心の幸せ 霊能者・スピリットヒーラーのSpiritgift8(スピリットギフト8)と申します。 私と霊医がさせていただく、「スピリットヒーリング」は 一般的なスピリチュアルヒーリングとは異なります。 そのため、私はスピリチュアルヒーラーではなく 「スピリットヒーラー」と名乗っております。 私にはHSPや アスペルガー、 ADHDの傾向があり、 聴覚過敏や触覚過敏などの感覚過敏も持っています。

学生時代はいじめを受け 人とうまく付き合うことができず、 いつも一人でいました。 運動神経も悪く、体育の授業も大嫌いです。 手先も不器用で料理、工作などうまくできたためしはありませんでした。 また家族との行き違いがあったため、 家庭内でも居心地が悪かったのです。 人がどんどん嫌いになってしまいました。 そんな中、私が高校1年の終わり頃、 突然霊感がつくようになりました。 私の人生は何故辛いことばかりあるんだろうと思いながらも、 日に日に霊能力は強くなっていきました。 このままずっと大変な日々を 過ごすのではないかと 不安になりだしたら、 どんどん落ち込んでいってしまい 不安と恐怖で眠れない日々もありました。 そんなある日、美しい女性が私の右後ろに立っていました。 その美しい女性は、きれいな黒髪を肩までのばし、 金色の桜が描かれた美しい赤色の着物を着て、 貝殻の形の金色のイヤリングをつけていました。 その美しい女性は私に優しく微笑みかけ、 「辛いことは必ず、終わりがくるものです。 苦しみの後には喜びが待っていますよ。」 といって 私を慰めてくれました。 あたたかくて優しい声でした。 私が「あなたはいったい何者なのですか」と尋ねると、 その女性は 「私はあなたの守護の任を 引き受けている者でございます。」 と答えてくださいました。 初めて守護霊と話した瞬間です。  

その日から、度々、 守護霊は優しい言葉をかけてくださり、 私の心の傷は少しずつ癒えていきました。 

そのおかげもあり、初めて私の存在を全肯定してくれる仲間と出会い、 彼らにたくさん助けられてきました。 彼らからたくさんの愛情をいただく内に、 私が守護霊や彼らに助けられたように、 今度は苦しみを抱えておられる方々を 

お助けしたいという思いを持てるようになりました。 そんなある日のこと、 スピリットヒーリングを受ける機会がありました。 ヒーリングを受けている最中に、 霊界の医者である霊医から 「あなたは近い将来ヒーリング能力が顕現するので、 ヒーリングで人々をお助けするように」とのメッセージを受けました。 霊医からのメッセージを受け取ってからも、 何度も守護霊から優しい言葉をかけてもらえたおかげで 私の心はどんどん明るくなっていきました。 それと同時にさらに霊能力は強くなっていき、 霊医からのメッセージを受け取ってから 2年ほど経ったある日のこと、 霊医から 「ヒーリング能力を発現させる訓練を始めるように」と言われました。 その時から霊医と共にスピリットヒーリングの訓練を積み、 霊医からのエネルギーを

お届けできるようになりました。 食糧支援の活動をしている方からのご依頼で、 支援先の方に、ヒーリングをさせていただいたことがきっかけで、 遠隔スピリットヒーリングを始めました。 今では、 うつ病など精神疾患を抱えている方、 HSPや発達障害で生き辛さを抱えている方、 家族や親族と折り合いがつかない方、 がんや糖尿病、脳梗塞、高血圧などの 重い身体の病を抱えている方など、

様々な境遇を抱えた方々に 遠隔スピリットヒーリングをさせていただいております。 ヒーリングは1回ですぐに変化が現われるものではありません。 魂や心、体が癒され、 不安や心配のお気持ち、人間関係による苦しみ 恨んだ人を許すことのできない苦しみなどが 小さくなっていくのには長い時間がかかる場合があります。 人によって魂や心、体が癒されるスピードは違いますが、 良くなりたいというお気持ちがある限り、 少しずつでも明るい気持ちが持てるようになります。


お一人おひとりに寄り添ってヒーリングを行い、

霊医からの一言メッセージをお届けいたします。 焦らずに、じっくりとご自分のペースで 魂や心、体を癒していけますように ヒーリング後の心身のご様子で 気になることがございましたら お気軽にお知らせくださいね。 ヒーリングサービスについてご不明の点がある場合も お気軽にお知らせください。

ヒーリングであなたのお役に立てることを 楽しみにしております。

11.購入後の流れ (本サイトに戻る)

閲覧数:152回0件のコメント

Comments


bottom of page